Analog2.0: ミキサー基板/LFO基板更新

  Analog2.0 基板の更新作業は進行中。ノイズ&ミキサ基板とLFO基板の作業を終えました。 なんとなくどの基板にも新しい改造お助けポイントを入れてます。 左はノイズジェネレータ・ミキサ基板。あまり改造ポイントはな…

Analog2.0: 新バージョンの基板設計開始

2SC1815 がディスコンになることに備えて Analog2.0 基板の更新を開始しました。 目的は 2N3904 系のトランジスタも使えるようにすることです。 VCF から作業を開始しています。 詳しくはフォーラムに…

SX-150 markII

学研より、アナログシンセサイザー SX-150 mark II が発売になります。

くわしくは、以下のURLで
http://otonanokagaku.net/soundgadget/01sx150m2/index.html 
http://d.hatena.ne.jp/otonanokagaku/20111008/p1

回路設計を担当しました。

ケースの形状はオリジナルのままに、楽しさのポイントもオリジナルを継承しつつ、どこまで機能アップできるか、というコンセプトで開発が行われました。

夏季休業のお知らせ

Analog2.0 の基板・パーツ販売は、8/12 より 8/17までお休みいたします。 ご注文は承りますが発送は8/18以降となります。了承ください。 https://gaje.jp/analog20/kit.html

レーザー加工機

工作にCNCを使うことが良くあるのですが、今所有しているものは150mm x 100mm の大きさまでしか加工できず、少し小さいなと思っていました。 いつかもう少し大きい機械が使いたいのですが、きゃのん・えんじにありんぐ…

けずる君移転作戦

一部の方にはお知らせしてあったのですが、拠点が米国に移る予定です。基板・部品の頒布も含めてAnalog2.0 のサポートは継続いたしますが、製作はどうやって続けるか手探り状態です。といいつつも移転の日は刻々と迫っています。

たいていの製作用具は向こうでも調達できそうですが、あまりものは持ちたくないため、最低限の装備で行こうと考えています。ただ、光オルガンの製作はなんとしても継続したく、そのためにCNCフライス盤を持ってゆくのだけは必須になりそうです。ま、まあ、自転車を持ってゆくと思えば軽いもの、かな。ハハハ...

Analog2.0 基板入荷しました

長らく Analog2.0 の基板が品切れていましたがやっと追加分が入荷いたしました。 長らくお待たせいたしました。 詳しくはこちら→ https://gaje.jp/analog20/kit.html  

ノイズ用トランジスタはじめました

3/11の地震により日本中が本当に大変なことになりました。私自身も被災地に親戚がいるため心配な情勢が続きますが、持ち場を離れず今までどおりに暮らすのがなによりの支援と信じて ...シンセつくるんです。うーん、説得力ないな…