お知らせ」カテゴリーアーカイブ

Analog 2.0 MiniBoard2 のファームウェアを更新しました

MiniBoard2 のファームウェアを更新しました。以下のリンクからダウンロードできます。
https://github.com/naokiiwakami/analog2.0/blob/master/10_miniboard/firmware/releases/miniboard_20210113.zip

直した問題点は以下の通りです

  • MIDI タイミングクロックを出している機器につなぐと誤動作する
  • 電源投入時にピッチベンドが中央にきていない
  • 電源投入時の CV のキーを A4 にした

機能の追加はありません。

上記の問題を長らく放置してしまいすみません。

スイッチサイエンスさんに委託している頒布基板に入っているプロセッサは現在のところ以前のバージョンのままです。上記の問題に当たった方は、大変申し訳ないのですが、ファームウェアの書き換えをお願いいたします。

次回納品分なのですが、実は現在米国に住んでいて、ファームウェアを書き換え納品するには一旦日本に戻らないといけないのですが、コロナウイルスの影響で次回いつ日本に戻れるか目処がたっていません。もう少し後に改めてご案内を掲示したいと思います。

ノイズ用トランジスタはじめました

3/11の地震により日本中が本当に大変なことになりました。私自身も被災地に親戚がいるため心配な情勢が続きますが、持ち場を離れず今までどおりに暮らすのがなによりの支援と信じて ...シンセつくるんです。うーん、説得力ないな。

でも気を取り直して、

Analog2.0 はできるだけ入手しやすい部品を使って設計されていますが、中にどうしても少し入手しにくいものが混じっています。そういった部品を当サイトで頒布しておりますが、取り扱いのなかったもので一番問い合わせのかった、ノイズジェネレータでノイズ源として使っているトランジスタ 2SC3311 を取り扱いはじめました。
ご興味あれば覗いてみてください。

Analog2.0ページ→ https://gaje.jp/analog20/

パーツ・基板頒布ページ→ https://gaje.jp/analog20/kit.html

ところで、2SC3311 は本来は小信号用の低周波増幅用トランジスタです。ノイズ用よばわりしてごめんなさい。

本を書きました

Analog2.0 が本になりました。

達人と作る アナログシンセサイザー自作入門

1色刷り/総ページ292
定価:本体2,499円 (税込み)
2月25日発売(地域や店によって多少異なります)
出版:ラトルズ

Analog2.0 の製作記事を土台に、使い方、動作原理、改造のヒントの部分を全面的に書き直しました。

「どうやって作る?」「どうやって使う?」「どうして動く?」の3本柱をテーマにしてシンセサイザーの主要モジュールを解説し、この本を読んだ人が自分だけのアナログシンセサイザーを作れるようになるべく、シンセサイザー自作の攻略本となることを目指して書きました。

イラストはキャプテンミライさんに描いていただきました。手前味噌なんですが、イラストとってもいいですよ。

本の出版にあわせて、Analog2.0 のページも少しずつリニューアルしています。時々遊びに来てみてください。

https://gaje.jp/analog20/

Make Tokyo Meeting, アナログシンセビルダーズサミット

この期におよんでまだ製作中ですが、新作の光オルガンを Make Tokyo Meeting とアナログシンセサイザービルダーズサミットに出品します。

Make Tokyo Meeting 06

二日目の 21日のみ出品します。

  • 日時: 2010年11月20日(土)12:00-18:00、21日(日)10:00-17:00
  • 会場: 東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山2-12-1)
  • 交通:東急大井町線、目黒線「大岡山駅」徒歩1分

アナログシンセサイザービルダーズサミット

Analog2.0 キット販売8月中お休みします

8月中、製作場所に不在のため、Analog2.0 キットの販売をお休みいたします。

現在受け付けているご注文は発送いたしますのでご安心ください。これから受けるご注文については 9月まで出荷をお待ちください。

9月よりまた普通どおりにご注文を承ります。

こちらの都合で勝手ながらで大変申し訳ありません。

gaje フォーラムでのサポートは8月中も引き続き行います。遠慮なく書き込みください。