Posted inAnalog2.0 基板マウント 新筐体に基板を載せかえました。 ルーティング基板のおかげで、ワイヤの取り回しが多少はすっきりしました。 が、ルーティング基板、結構改修入ってます。 通電確認がまだです。トラブルが起こらないことを祈るばかりです。 Posted by Gan 5月 22, 2009
Posted inAnalog2.0 試運転 まだ単色固定ですが、うまく行きそうです。 調光は、21ch の PWM でやっています。うまく行きました。まだポテンシャルを引き出しきっていませんが。 もう、あれこれ凝っている時間がないかもしれません。あとは大急ぎでモジ… Posted by Gan 5月 22, 2009
Posted inAnalog2.0 現段階 Analog2.0 の新筐体、フェイスパネルのカバーを外しました。 現段階といっても、まだルーティング基板を組み込んだだけですが... ツマミを検討している時間がなく、現行のグレーのもので大丈夫か少し心配だったのですが、… Posted by Gan 5月 21, 2009
Posted inAnalog2.0 108本の向こう側 LED のコントロール基板を組みました。思いのほか小さく秋月C基板に載りました。 うらっかわは ↓こんなです。 ユニバーサル基板+UEW だと配線は大変ですが簡単に高密度で組めますね。プリント基板で同じ密度でやろうと思っ… Posted by Gan 5月 21, 2009
Posted inAnalog2.0 108本 Analog2.0 のイルミネーション基板です。 たいしたことない基板に見えますが、LEDの足の数108本は甘くはありませんでした。この基板で二晩を消費。 フルカラーのLED18個なので、実質 56 LED です。これを… Posted by Gan 5月 20, 2009
Posted inAnalog2.0 ルーティング基板 Analog2.0 は、モジュラーとはいえ、内部ルーティングがしてあって、パッチングしなくても音が出るようにできています。 そのせいで、裏側の配線はかなりごちゃごちゃです。せっかく色んなところを規格化しても、煩雑な配線作… Posted by Gan 5月 18, 2009
Posted inAnalog2.0 自作 Analog2.0 LFO の別バージョン Analog2.0 の当初からの構想のひとつに、基板を規格化して、差し替え別バージョンも作ってしまおう、というものがありました。 そしてこれは、LFO の別バージョン、ディレイつきバージョンです。 実はもとバージョンを作るときに、基板の半分が余っていたのでその余り作っておいたまま、数ヶ月放置してあったものです。 やっと試用してみたので、使った感じをメモです。 Posted by Gan 5月 11, 2009
Posted inAnalog2.0 自作 Make Tokyo Meeting 03 http://jp.makezine.com/blog/2009/05/mtm03.html 今回は Gaje からも出品いたします。Analog2.0 の展示・デモがメインです。 その他、Make にふさわしいガジェッ… Posted by Gan 5月 9, 2009
Posted inAnalog2.0 Analog2.0 パネルマイナーチェンジ・DXF化 Make: Tokyo ミーティング向けに、Analog2.0 のパネルをマイナーチェンジしました。はてさて間に合うのか。どきどきです。 ついでというか必要に駆られてというか、パネルデザインを dxf 化しました。Ana… Posted by Gan 5月 6, 2009
Posted inAnalog2.0 Analog2.0 ドキュメント完了 Analog2.0 ドキュメント 最後の VCF モジュールのドキュメントをリリースしました。 https://gaje.jp/analog20/vcf.html これまで色んな形で支援してくださった皆様ありがとうござい… Posted by Gan 3月 29, 2009