Posted in修理
新着記事:Doepfer A-100 の修理・LFO、ノイズ、デモ
のんびりやっていた Doepfer A-100 の修理がとうとう終わりました。 修理記事を3ページついしました。 https://gaje.jp/repair/doepfer_top/lfo/ LFO https://…
楽器音は、一般的に「基音」とよばれる正弦波に、その整数倍の周波数の「倍音」と呼ばれる正弦波が重なってできています。この、基音と倍音の関係で、色んな音色が作られているわけです。シンセサイザーは、大雑把に言うと、この倍音構成を加工する装置なわけです。