monotron 改造

monotron を改造しました。改造点は2点だけなのですが。

一点めは、LFO rate ノブを光らせている LED の換装です。
オレンジ色をピンク色に変えました。

ちなみに、改造機の名前は、LED の色にちなんで「モモトロン」です。

換装のやり方は、なおさんのブログ記事に詳しい説明があります。モモトロンも全く同じ方法で換装しました。

もう一点めですが、VCOを追加して デュアル VCO 仕様にしました。

追加したVCOの回路図はこちら

sync の強さは R17 で決まるのですが、今回使った 68kΩでは、少し強すぎるかもしれません。100kΩから 470kΩぐらいまでいろいろ値を変えて好みの強さを探るのも良いかもしれません。

内部配線はこんな雰囲気です。

つなぎがわかりにくいかもしれないので、拡大写真を一枚。実は、回路上の重要ポイントが基板に書いてあったそうですが全然気付いてませんでした。ということで、用語が少し食い違っているかもしれません。この写真の Vrefは、基板に書いてある Vbias のことです。

基板の大きさは、33mm x 25mm です。これをケースに収めるのが一苦労です。ABS板でケースのフタ側に台を作ってそこにネジ止めしました。フタもABSでできているので、台はABS用の接着剤でしっかりくっつきました。

音はこんな感じになります。

KORG の改造紹介ビデオで取り上げていただきました。4:33 あたりから

6 Comments

  1. couchsite

    やあどうもサイトウです。
    久しぶりー。

    すっごいおもしろそうなことやってるねー。うちの娘がおとうもこういうのやってーって言ってます。
    VCOの追加って不勉強でよくわかりませんけど、複雑な音になるもんですね。

  2. Gan

    さいとう君おしさしぶり
    相変わらず変なことやってますよー
    今度テルミンでも一緒に作りますか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください