
まだゲートまわりの動作確認ができていないので確定版ではありませんが、他の部分は概ね動作確認できました。前回の版と比べてゲート周りの回路が単純になりました。また CV まわりの動作電圧範囲が間違っていてデジタルポテンショメータが正常動作しないか最悪破損してしまう設計ミスがあって修正しました。またディジタル部とアナログ部で電源をデカップリングしたり、できるだけ PSoC から直接 LED をドライブしないようにしたりと電源まわりに工夫を施しました。7セグメントは PSoC から直接ドライブするのでチップ内部で電圧降下を起こして PWM に影響がでないか心配ではありますがもう一個ドライバを載せる基板上の場所がもうありません。演奏中は7セグメントの表示切替をしないなどファームウェアで工夫してしのごうと思います。