月別アーカイブ: 2009年10月

一枚基板ボコーダ

vocoder_brd0

今年のサミットのネタその1です。100×75基板サイズのアナログボコーダです。現在製作中。

もともとは学研向けの企画だったのですが、部品点数が多すぎてこのままでは製品化なりませんでした。

とはいえ、チャネルあたりトランジスタ4個で、BPF 二基、エンベロープフォロワ、VCA がちゃんとはいるのは、ほかであまり例を見ないぐらい小さいです。技術的には面白いと思うので、サミットに出品します。

vocoder_proto

こちらは、試作の第一版。100×75 基板に4ch ずつ、8ch で構成されてます。どこまで減らせるか実験した結果、6ch まではなんとか行けるので一枚基板のやつは6ch でいきます。

アクリル板への穴あけ

CA330163

アクリル板は、加工しやすい材料ですが、ドリルだけはちょっとやっかいです。普通に穴あけすると、この写真みたいにふちが欠けてしまうことはしょっちゅう。下手をすると材料が割れてしまいます。

でもこれ、なんとかする方法がありました。

続きを読む

新着記事: Roland PMA-5 の修理

記事にするほどたいそうなことはやっていないんですが。

https://gaje.jp/repair/roland-pma-5/

Roland PMA-5 の修理記事です。古い機材ですが、現役で非常に重宝しています。

ライン出力のジャックが接触不良になったので、直しました。

べ、別に、カメラのデータを読み取ったらたまたま見つけたから忘れてたけどついでに記事にしたんじゃないんだからっ