連休を利用していよいよ着手

せっかくの連休なので、何か新しいことにも着手したいなー、と思い、寝かしてあったネタを一つ起こしてきました。

rotary-speaker1.jpg

なーんだ?


何かが高速で回転していて写真にうまくうつっていないですね。では、シャッタースピードを上げて撮影してみると…

rotary-speaker2.jpg

後ろ向きですね。ではもう一枚。

rotary-speaker3.jpg

じゃーん。
なーんて、もったいつけてしまいましたが、回転スピーカーです。

非常に長く寝かしてあったので、やっと着手できたのうれしーです。
どんな音がするかというと…

rotary-demo1.mp3[audio:http://synth-diy.up.seesaa.net/image/rotary-demo1.mp3]

rotary-demo2.mp3[audio:http://synth-diy.up.seesaa.net/image/rotary-demo2.mp3]

rotary-demo6.mp3[audio:http://synth-diy.up.seesaa.net/image/rotary-demo6.mp3]

録音が下手で音がなんか遠くなっていますが、現物の音は、もうちょっと回ってます。

DX7 のオルガンの音ってなかなかやわらかくならないんですが、これならばっちりです。

モータードライブはユニットについているのでそのまま使えば良いですが、スピーカにはアンプがついていないため作らないといけません。まずはとりあえず LM380 で音が鳴ることは確認しましたが、380ではパワーが全然足りません。あと、ちょっと歪むといいかもしれませんが、そこまで考えると設計が大変そうだなー、と思います。
また筐体も重要そうです。連休中はとりあえずの動作確認と図面引きで終わってしまいそうな気もします。

連休を利用していよいよ着手」への4件のフィードバック

  1. Chuck

    うおー。すばらしー。何rpm ぐらいで回っているんですか?

    私も動きモノをやるべく、サーボモータを買ってきました。

  2. gan

    動き系エフェクター、動かしてみると有無を言わせぬ「どうだー!」という説得力があります。動いているのを見るの楽しいです。RPM は、大体200前後じゃないかと思います。重たいスピーカーがぶん回るので風も起こるしすごい迫力です。

    回転スピーカユニットは、YAMAHA 製 JA1701B という型番です。おじいちゃんの形見のエレクトーンに入ってました。実家で「もう捨てるぞー」と掛け声が掛かったので、大急ぎで外してきた一品です。あまりに古くて仕様がわからずYAMAHAさんに問い合わせたら、資料がないといいつつも大体の入力可能ワット数を教えていただけました。YAMAHAのこういうところすごいなーといつも思います。
    モータードライブの回路図は本体に貼り付けてあったし、これで何とか独立ユニットとして作れそうです。
    もう替えのきかない貴重なスピーカーなので、壊さないように丁寧に作ってゆきたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください