PC とディスプレイの消費電力

今日本に戻ってきて仕事していますが、毎日あり得ないぐらい暑いですね。そんな暑さの中でも仕事の道具でありじゃんじゃん熱を出す機械でもある PC は停められないのですが…

コロナ以来僕もご多分に漏れず在宅勤務中心になってしまったのですが、在宅勤務化してからの悩みの種が電気代の支払いが増えてしまったこと。オフィスに通ってた頃と比べて月々の消費電力は倍ぐらいいってます。どうやらPC とディスプレイの消費電力はかなりすごいみたいです...

怪しい通販サイトからトランジスタを買おうとしたらやっぱり怪しかった話

製作に使う部品にはあまりこだわらない方で普通は手に入るもので済ますので、部品の調達先はだいたい決まっているのですが、909クローンでは、どこを代替品にしてよいかというところまで部品表に指定してあって、そういったことを楽しむために頑張ってできるだけオリジナル部品を調達しました。そのためトランジスタは廃番を中心に集めることになり、トランジスタはほとんどが初めての販売者さんからの調達になりました。こういう時は eBay を利用するのが、詐欺防止の仕組みが充実していて安心なのですが、一点だけ eBay を通さず直接注文を出しました。ところ見事に問題が起きたので顛末を簡単に記録しておきます。

analog さんのこと

前回の更新から、なんと、ほとんど一年たってしまいました。

1000字ほど言い訳をずらっと書いたのですがくそつまらなかったので全部消して、

製作者的に死んだも同然なこの状態を深く反省して、色んなことをつらつらと考えていたら、ふと analog さんのことを思い出したのでした。

スーツケースシンセ

先日のちゃぶ台音楽、無事に終了しましたが、大変だったのはセッティングと撤収。

シンセ4台使っただけなのですが、セッティングにはなんと1時間以上かかりました。撤収にも10分ほど。もともと持ち時間30分なので、セット・撤収も見せる部分のうちとはいえ、これはかかりすぎです。

設定に一番かかるのは配線です。あらかじめ配線しておいて、それをスーツケースにかぽっと入れておけると楽かもしれません。ということで、スーツケースシンセ、調べてみました。

ちゃぶ台セット

ちゃぶ台音楽で使うシンセを並べて同時に出せるようになりました。 使うシンセは4台。 前列左から、takeda さんの pARM、masa921 さんのミニシンセ、 後列左から、Analog2.0、そして、その開発過程でボ…

続・吹いてます

えらく更新が開いてしまって心苦しいのですが 近頃何をしているかというと、地道に色んな作業しています。 ● お借りしていたサックス返しました。 ウィンドシンセとサックスは、同じなのは運指と「吹くと音が出る」という点だけで、…

Talkbox

Talkbox を調べていたら行き当たりました。 音使いがツボです。いいなあ。 ところで、後ろの壁際の機材がなんとなく気になります。私は機材に疎くてなんだかわからないのですが...

吹いてます

1. takeda さんからアルトサックスをお借りしました。初めて吹くのでど下手もいいところですが、吹けば吹くほど音がよくなってゆくので楽しい楽しい。期間限定ですがめいっぱい楽しんで、電子楽器との違いを感じておこうと思い…

YAMAHA CS-01

いまさらなんですが 最近机の脇に CS-01 置いていて、気晴らしに時々弾いてます。 電池駆動で気軽だし、大きさのわりに弾きやすいし、この音は大好きだしで、とても楽しいです。 やはり、メーカー製のシンセは、操作性が考え抜…