Posted inRings クローン製作 制作記録 雑談
Mutable Instruments の Rings、某所で音を聴いて、ああ、こういう合成やりたかったんだよなあ、子供のころから。と、すっかりとりこになってしまいました。が、Mutable Instruments はも…
Posted in雑談
古いプローブにはご注意
MIDI/CV のノート CV 出力部、自動調整はまだできていませんが、手動調整ではある程度正確に V/Oct が出るようになってきました。かなりてこずりました。調整を何度行っても V/Oct が出ず、いいところに来たか…
Posted in雑談
PC とディスプレイの消費電力
今日本に戻ってきて仕事していますが、毎日あり得ないぐらい暑いですね。そんな暑さの中でも仕事の道具でありじゃんじゃん熱を出す機械でもある PC は停められないのですが…
コロナ以来僕もご多分に漏れず在宅勤務中心になってしまったのですが、在宅勤務化してからの悩みの種が電気代の支払いが増えてしまったこと。オフィスに通ってた頃と比べて月々の消費電力は倍ぐらいいってます。どうやらPC とディスプレイの消費電力はかなりすごいみたいです...
怪しい通販サイトからトランジスタを買おうとしたらやっぱり怪しかった話
製作に使う部品にはあまりこだわらない方で普通は手に入るもので済ますので、部品の調達先はだいたい決まっているのですが、909クローンでは、どこを代替品にしてよいかというところまで部品表に指定してあって、そういったことを楽しむために頑張ってできるだけオリジナル部品を調達しました。そのためトランジスタは廃番を中心に集めることになり、トランジスタはほとんどが初めての販売者さんからの調達になりました。こういう時は eBay を利用するのが、詐欺防止の仕組みが充実していて安心なのですが、一点だけ eBay を通さず直接注文を出しました。ところ見事に問題が起きたので顛末を簡単に記録しておきます。
analog さんのこと
前回の更新から、なんと、ほとんど一年たってしまいました。
1000字ほど言い訳をずらっと書いたのですがくそつまらなかったので全部消して、
製作者的に死んだも同然なこの状態を深く反省して、色んなことをつらつらと考えていたら、ふと analog さんのことを思い出したのでした。