組み込み向け exp() 関数の実装方法

楽器系の作り物をマイクロプロセッサでするときには、指数関数が必要になる場合が頻繁にあります。汎用の実装は遅くてでかいので、組み込みには向きません。正確さが必要な場合は少ないですが、スピードと小ささは重要です。

組み込み向けの実装をいくつか探したので忘れないようにここにリンクをはっておきます。

http://www.convict.lu/Jeunes/ultimate_stuff/exp_ln_2.htm

http://www.quinapalus.com/efunc.html

今の所、過去に試作したエンベロープジェネレータの指数関数計算部分を流用していて、まだでかくて遅いですがとりあえず今やっているプロジェクトで使っている PSoC 4200 に収まってちゃんと走っているので困るまでこのままにしておくのではあります。

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.