秋葉原いってきた

VCO の基板をレイアウトするのに現物のロータリースイッチが欲しかったのでちょこっと仕事の合間に行ってきたのですが、思いのほかいい買い物ができました。30分ぐらいでひきあげるつもりがつい1時間以上いてしまいました。


以下購入してうれしかった品物

– デザインウェーブの ADuC 基板
思いがけず書店にならんでいたので、予備用にあわてて購入。もう手にはいらないと思ってました。ちょっと問題のある基板ですが、ADuC 7026 チップを DigiKey から買うより安いのはやはり魅力です。

– フジソク 8C1041 トグルスイッチ
中立で両側に倒れバネで戻るスイッチです。ラジオデパート3F門田無線で見かけました。左手パネルにつけるキートランスポーズスイッチとして、イメージしていたものにちょっと近いので、まずは購入。現物を眺めながらパネルへの収まりを検討する予定。

– 2mm 六角ドライバー
秋葉原に行ったら欠かせない西川電子部品で、150円という格安で見つけたので、あわてて購入。ツマミの付けはずしをアーレンキーで行っていたのですが、パネルにひっかかってうまく回せないので結構いらいらしていました。これでツマミのつけはずしがうんと楽になります。

– タミヤのマスキングテープ 18mm
千石で売ってました。右手パネルの塗装でマスキングをしたのですが、マスキングテープがなく代用品でやったところ、のりが残留してひどく汚い仕上がりになりました。ということで、次なくて泣くことのないようにまずは購入(こうやって使わないストックがふえてゆくのだあ)

あとは基板とかツマミとかコネクタとか基本的に補充関係の買い物です。
なんと、今回も半導体はゼロでした。ストックだぶついていますからね。(あ、デザインウェーブは半導体にカウントするべきか?)

analog さんから教えていただいたエフェクターのケースにぴったりなかっこいいケースは、売ってるのを確認だけしてかわずに帰ってきました。だってー、欲しかったんだけどー、ツマミとコネクタの補充でえらく高くついちゃったんですもの(これらだけで3000円オーバー)。

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください