投稿者 スレッド: VCO基板  (参照数 18360 回)

takeda

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 54
    • beatnic.jp
VCO基板
« 投稿日:: 1月 17, 2010, 12:06:31 am »

takeda

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 54
    • beatnic.jp
Re:VCO基板
« Reply #1 投稿日:: 1月 17, 2010, 12:07:02 am »
Q3、Q4は、2SC5169つかってみました。ガメ手手もしょうがないんで使えるところではがんがん使っちゃおっと。
2SC5169、ディスコンになったのは、2007年3月ですが、当時も受注生産状態だった様で、持ってる人で無きゃ持ってない部品かもしれません。
今手に入るとしたら、イサハヤのではなく、それ以前に大量に作られていた日立(かな)製の流通在庫モノです、きっと。

takeda

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 54
    • beatnic.jp
VCOのスペシャルレシピ
« Reply #2 投稿日:: 1月 17, 2010, 12:08:39 am »
音程に関係する部品、金属皮膜抵抗にしてみました。

R5 470k
R11 470k
R23 470k
R32 470k
R3 100k
R1 180k
R2 130k
R27 470k
R28 47k
R13 100k
R31 1k
R8 150
R12 680
R19 120k
R10 10k
R7 100k
R21 100k

takeda

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 54
    • beatnic.jp
C2のレジスト
« Reply #3 投稿日:: 1月 17, 2010, 12:29:30 am »
C9,C13と同じ容量のC2、基板上ののレジストの丸のサイズがちと小さくて、目の前にあるのに見つけられなかったりして。

takeda

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 54
    • beatnic.jp
ジャンパ線
« Reply #4 投稿日:: 1月 17, 2010, 12:33:10 am »
全部で20本。
VCOはジャンパ線が多くてつけ損なうと跡で面倒くさい。

takeda

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 54
    • beatnic.jp
Re:VCO基板
« Reply #5 投稿日:: 1月 23, 2010, 02:46:30 am »
コネクタ類追加した版にさしかえました。1VCOでならすつもりなので、FM Liner周りの部品はずしちゃいました。、Syncのコネクタもなし。マスターチューニングアウトのコネクタも省略。

ざっとチューニングした感じでは、Trim3、積極的にまわして、Trim4とのバランスをとらないと6オクターブあたりは音程があがっていきません。これから、また、厳しくチューニングして見ます。