お知らせの編集:

ここは、gaje からリリースしたあれこれをサポートするフォーラムです。
書き込みにはまずログインしてください。

Main Menu

最近の投稿

#51
ありがとうございます

1の電源、GNDをつないでおりませんでしたのでつなぎました
2の項目はリセットを解除する(lowにする)の意味がよくわかりませんでした
現在IC2Aの7pinはC2とR14につながっているだけです
3はIC2Aの3,4,5,6それぞれ全てLEDが点滅しました 動作しているようです

VRの数が足りないため、cv out2のほうは省いてつくっているのですが、現状は8個のLEDは順に光るようになりました
ただVR1から8を変化させても音の高さが変わらず、全て同じ高さの音がピッピッ・・・となります

テンポのボリュームもきいています ただ、電源をいれスタートボタンを押す前からそのピッピッ・・・がはじまり、
ストップを押しても止まりません スタートとストップボタンは順に光るLEDにはきいています
#52
製作上のご質問 / 基板↔︎パネル間のジャンパ線について
最終投稿者: Ag - 9月 29, 2019, 06:51:43 午後
こんばんは、初版の書籍と7~8年前にこちらで購入した基板をもとに
放置していたものを最近再開しまして製作を進めております。
今日はW&P noiseまで出せました感激です。

タイトルの質問です。
ジャンパ線をパネルのスイッチやオーディオアウトに伸ばす際
みなさんどのような線材を使っているのでしょうか?
ジャンパ線を自作して任意の長さにするのは便利そうですが...
(また工具にかかる費用やスペースが増えてしまうので...)
なにか他に取り回しの良い方法があるようでしたら知りたいです。
それともみなさん小売のジャンパ線の片側を必要な分だけひっかけからげ用に潰しているのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
m(_ _)m
#53
こんにちは
製作はしていないのですが、回路を眺めて気になった点を...

1.各ICの電源、GNDはつないでいるか?(回路図では省略されています。)
2.IC2A-7pinのリセットは解除されているか?(Lowになっているか?)
3.IC2Aは動作しているか?(オシロが無ければ3,4,5,6のどれかに820Ωを介してLEDをつないでみる)

この辺の切り分けができると、デバッグが進むと思います。
#54
こんにちは

改訂版2017のその他のモジュールにのっているアナログシーケンサがすごく面白そうなのですが、
どなたかつくられた方いらっしゃいますか?

実は4回ほど作り直しているのですが動きません^^
最近の投稿で誤記があったといっている方がいたので、シーケンサのほうも回路図あってるのかな?
とさえ思えてきました 笑

よろしくお願いします
#55
mkoma さん

ご指摘ありがとうございます。誤記を確認しました。
改訂版の正誤表はまだなかったのですが作りたいと思います。
またウェブ上のデータも修正したいと思います。

製作を楽しんでいただけているようでうれしいです。
#56
はじめまして。
改訂版2017の293ページ(フェーズシフタ回路図)のIC1Bの5pinと6pinが逆です。
(WEB公開されているPDFとPNGも同様)
Eagleのデータは大丈夫でした。

Analog2.0いいですね♪
我が家ではチャンネル増やしてモジュール増殖中です(^^)
#57
製作上のご質問 / Re:2VCOの際のPWM入力について
最終投稿者: fukuryu - 8月 17, 2019, 02:25:47 午後
vco1のほうの波形がパルス波ではpwmの効果が確認できました
pwmはPulse Width Modulationというそうなのでパルス波でないと
使えないのかも知れませんね
#58
製作上のご質問 / 2VCOの際のPWM入力について
最終投稿者: fukuryu - 8月 15, 2019, 12:51:14 午後
こんにちは

一応VCFの製作までおわってVCOをもうひとつ作ったのですが、2つのVCOをもっと活用しようと思い
改造のヒントにあるリニアFMやSync、PWMを試してみました
リニアFMとSyncはすぐに変化が確認できたのですが、PWMはどうしても変化が確認できません
2つのVCOをいれかえてもダメでした
VCOのPWM inにもうひとつのVCOの出力をパッチケーブルでつなげば上手くいくとおもったのですが
リニアFMとSyncは基板の端子にもうひとつのVCOの出力をつなぐとすぐ音が変化しました
どのように接続すれば、2VCOのPWMの効果を確認できるでしょうか?
よろしくお願いします
#59
製作上のご質問 / Re:VCF が発振しません
最終投稿者: Gan - 5月 03, 2019, 02:07:13 午後
hyokure さん
すみませんでした。ファイルを戻しました。まだ見られないようでしたらおしらせください。
なお、電位を測った回路図は旧版のもので出力バッファがついていません。改訂版の書籍の回路では、出力バッファがついています。電位の計測値に影響はないはずですが、このトピックの前半で議論されている、入力インピーダンスの低い回路を次段に入れると発振が止まってしまう問題はもう起こらないはずです。
#60
製作上のご質問 / Re:VCF が発振しません
最終投稿者: fukuryu - 5月 03, 2019, 10:32:23 午前
同じところで上手くいきません レゾナンスが発信しません
他のツマミは反応があります
vcfの各部の電位の画像ファイルがリンク切れになっているので、
まだおもちでしたら再アップしていただけないでしょうか?
よろしくお願いします