湾岸電子音工房

Analog2.0 => 製作上のご質問 => スレッド開設者: thunder 投稿日: 3月(弥生) 09, 2017, 04:12:03 午後

タイトル: VCOのピッチについて
投稿者: thunder 投稿日: 3月(弥生) 09, 2017, 04:12:03 午後
2VCOにしたときのために、ロータリースイッチでVCOのオクターブ切り替えができるようにしたいのですが、可能でしょうか。
ロータリースイッチで抵抗を切り替えるような回路でできると思うのですが、具体的に抵抗値をどう設計すべきかわかりません。
よろしくお願いします。
タイトル: Re:VCOのピッチについて
投稿者: ushigomepan 投稿日: 3月(弥生) 16, 2017, 09:06:52 午後
thunderさん、はじめまして。

>ロータリースイッチでVCOのオクターブ切り替え

この件については過去記事があります。

作品の紹介・製作情報>VCO の RANGE をロータリースイッチに変更してみました

を読んでみてください。あるいはネット上にあるMini Moog等の回路図を参照するとか。
タイトル: Re:VCOのピッチについて
投稿者: thunder 投稿日: 3月(弥生) 22, 2017, 12:57:50 午後
そうでしたか!ありがとうございます、参考にします!