Analog2.0 > 製作上のご質問

VCO の調整

(1/1)

kawano:
なんとか VCO の調整が終わりました。
最初、書籍の説明通りに試してみましたが、TRIM3 の調整で 930Hz 以下に下がらず、困りました。
そこで仕方なく、TRIM3 を左に回しきった状態から調整を開始したところ、なんとか調整ができました。

秋月電子の安いデジタルテスター P-16 で確認したところ、
A2  109.8Hz
A3  219.9Hz
A4  440.3Hz
A5  880Hz
A6 1748Hz
A7 3439Hz
となりました。
この A6 や A7 の値だと、ちょっと使えないと思いましたが、実際にはいっぺんに4オクターブも 5オクターブも使うことはないので、問題ないかな、とも思っています。
調整はこんな感じで良いのでしょうか?

Gan:
基板パタン、部品のデータシート、また実機の振る舞いを確認したところ、確かに左に回しきった状態から調整開始するのが正しいです。混乱を招きすみません。ここは校正時にチェックした記憶があるのですがそれでも間違うとはうかつでした。

正誤表に新しい項目を追加しました。ご指摘ありがとうございます。
http://gaje.jp/analog20/book_errata.html

調整結果ですが、高域の周波数が目標よりも低くなっているので、TRIM3 をもう少し右に回したほうが良いように思います。よければ試してみてください。

kawano:
なるほど! 試してみます。 ありがとうございました。

ナビゲーション

[0] メッセージ一覧

Go to full version