Analog2.0 > 作品の紹介・製作情報

完成しました

<< < (2/4) > >>

Gan:
ちょうびさん

ご紹介ありがとうございます。演奏は成功とのことおめでとうございます。
自作の楽器を披露される気分は格別だったのではないかと思います。

銀ぴかのパネルかっこいいですねー。
鍵盤が何故か私の所有とそっくりで思わず笑ってしまいました。
microKORG XL に CASIO GZ-5 便利で良いですね。私も愛用しています。

いつか音も聞かせていただく機会あると良いですね。

casiotone401:
はじめまして、ちょうびさん。電子工作の同窓会とか凄い楽しそう。
microKorgは僕も持ってて、あれも音作りはアナログシンセと似てたりして、
かなりいろんな音が出せるんで両方いじってると違いとかが楽しいです。
モジュラーシンセは特にアピール度高いと思うんで、部員増やしてバンド組んで欲しいです

longtail:

こんばんはちょうびです
少々忙しかったので返信が遅くなりました

Ganさん、casiotone401さん書き込みありがとうございます

Ganさんへ
銀ぴかのパネルはアルミ板(200mm×200mm)を二枚使いました
実をいうとまだ完成していない(VCOの一つが出来てない)ので
パネルのデザインはしていません
早く作らないといけないんですけどね^^;

GanさんもmicroKORG XLとGZ-5を使ってらっしゃるのですね、驚きです
コンパクトで使いやすいのでよくショルダーキーボードぽく弾いて遊んでます

音は公開する予定はありますが、しばらく時間がかかりそうです

casiotone401さんへ

casiotone401さんもmicroKORGを使ってらっしゃるのですね
バーチャルアナログシンセ+ボコーダーのセットという魅力に惹かれますよね

バンド楽しそうですよね
前からやってみたいな~と思ってますが
楽器できる人があんまりいないのです
部員引き連れてやってみるのもいいですね

そのためにも作ったシンセをアピールして
部員を確保しなければなりません
同好会の存続が危ないので・・・^^;


また何かあれば(デモ公開、同好会の状況とか)報告します ではでは

kawano:
ついに完成しました~~~!!
2VCO 2LFO MIXER NG 1VCF 1VCA 1EG です。

MIXER の 1つ目のツマミには VCO1 、2つ目のツマミには VCO2 が接続されています。
3つ目のツマミにはそのままだと NG が入力されていますが、EXT IN に信号を入れると
NG から外部入力信号に切り替わります。
それから、VCO の RANGE は 5接点ロータリースイッチにしています。
32 16 8 4 2 フィートが切り替え可能です。全て個別に調整してあるので、
ピッチは正確です!!
あとは・・・両方の VCO に SYNC IN 端子を追加しています。
そんなところかな。
楽器としての完成度は、なかなかのものだと思います。
Gan さん、ありがとうございました!!



junya1931:
まだ調整やら手を加えたいところやら問題点などもあるのですがひとまず完成しました!

ナビゲーション

[0] メッセージ一覧

[#]

[*]

Go to full version